草履
スペイン巡礼で、ほぼ毎日お世話になる巡礼者用宿泊施設”アルベルゲ”。1日20〜30キロ歩き、たどり着いた宿場町のアルベルゲでまずすることと行ったら、クレデンシャル(巡礼手帳)の提示、ベットの確保、シャワー・・・etc。…
ボーダーレスなギタースクール
2019.07.29 hiropon
スペイン巡礼で、ほぼ毎日お世話になる巡礼者用宿泊施設”アルベルゲ”。1日20〜30キロ歩き、たどり着いた宿場町のアルベルゲでまずすることと行ったら、クレデンシャル(巡礼手帳)の提示、ベットの確保、シャワー・・・etc。…
2019.07.28 hiropon
これは2016年秋、スペイン分割巡礼第1回目の写真。まさに、巡礼を開始した初日、まだ闇に包まれた朝のサンジャン・ピエド・ポルを大きなバックパックを背負い、出発した。最初から、なかなかの勾配が続く。歩き始めてから、1時間…
2019.07.26 hiropon
イベリア半島上部、東から西へ続く800キロに及ぶ巡礼の道。ここから出発しなくてはならないという決まりはないですが、フランスのサンジャンから旅を始める巡礼者が多い。ここからスタートするとすぐに過酷なピレネー山脈超えが待っ…
2019.07.19 hiropon
スペイン分割巡礼の旅も今年で連続4年目。フランスのサンジャン・ピエド・ポルを出発地とし、サンティアゴ・デ・コンポステーラをゴールとするおよそ全長800キロの道のり。毎年200キロ歩き、これまで(去年まで)で累計600キロ…
2019.07.12 hiropon
食べるという行為は、命をつなぐことに他ならない。しかし、その口に入れるものが、もし美味しいものだったら、さらに心も豊かになるだろう。日々、食べるということが、単なる栄養摂取だけであったなら、やはり少し淋しい人生のような…
2019.07.11 hiropon
スペインの肉屋でよく見かける ちょっとグロテスクな光景。 写真センターに写っているこの動物はなんでしょう?逆さ…
2019.07.06 hiropon
スペインのメルカド(市場)やスーパーはカラフルで楽しい。スペインらしい活気ある情景が、そこかしこに見ることもできる。どんなメルカドやスーパーにも肉屋があり、大量の豚の足(ハモンセラーノ)が、天井から吊るされている様はま…
2019.07.03 hiropon
スペイン巡礼の旅で毎日のようにお世話になる巡礼者用宿泊施設”アルベルゲ”。夕方、その日たどり着いた町の数件あるアルベルゲを品定め。(もちろん、選択肢がないことだってある)1泊10ユーロ前後だったり無料(寄付制)だったり…
最近のコメント