翻訳アプリ
スマホの翻訳アプリというのも、ずいぶん最近 普及してきたようだ。 とにかく、スペイン巡礼の道には世界中の人たちが 集まり、言語も多種多様なので その価値はこれからも、高まっていくでしょう。 ただ、まだまだ完璧でないのも…
ボーダーレスなギタースクール
2020.01.11 hiropon
スマホの翻訳アプリというのも、ずいぶん最近 普及してきたようだ。 とにかく、スペイン巡礼の道には世界中の人たちが 集まり、言語も多種多様なので その価値はこれからも、高まっていくでしょう。 ただ、まだまだ完璧でないのも…
2020.01.07 hiropon
ぼくは800キロ、歩き切った。 巡礼最終地のサンティアゴに着いたら、 仲間たちと抱き合って、喜びを分かち合う。 空腹だったら、すぐにでもバルに飛び込みたい! でも、そこは堪えて、巡礼事務所に行って、 巡礼証明書を受け取…
2020.01.04 hiropon
スペイン巡礼の道をともに、歩いたのが このマーチンのバックパッカー(ナイロン弦仕様)。 800キロの途上、 アルベルゲ(巡礼者用宿泊施設)で、 小さな音楽会をいくつもやりました。 飛行機の機内持ち込みもできるコンパクト…
2020.01.03 hiropon
あまり、東京の魚屋や居酒屋でも 見かけたことがないマテ貝。 スペイン語では、ナバハ(navaja)という。 スペイン巡礼の道を歩いていて、 ガリシア地方のバルでは多く見かけた。 焼き立てに、レモンを絞って、 チュルッと…
2020.01.02 hiropon
スペイン巡礼の道800キロ。 4回に分割して、毎年200キロ歩く。 足掛け4年の計画は、とうとう今年、達成できた。 この道は不思議なもの。 偶然の出会いが あたたかいコミュニティに膨らんでいく。 仲間たちと抱き合い、 …
2020.01.01 hiropon
スペイン巡礼も、ラストスパート。 サンティアゴ・デ・コンポステーラの手前5キロの ”歓喜の丘”(Monte do Goza)まで、やってきた。 雲の切間から、青空が。 2019.10.29
最近のコメント