ルネサンス音楽の魅力
ぼくは、ルネサンス時代の音楽が大好きです。中世音楽の教会旋法(音階)の名残りと、次の時代であるバロック音楽への架け橋となったポリフォニー(複数のメロディーが対等に進行する)が共存する不思議な世界。聴いていても、弾いても…
ボーダーレスなギタースクール
2021.05.19 hiropon
ぼくは、ルネサンス時代の音楽が大好きです。中世音楽の教会旋法(音階)の名残りと、次の時代であるバロック音楽への架け橋となったポリフォニー(複数のメロディーが対等に進行する)が共存する不思議な世界。聴いていても、弾いても…
2021.05.07 hiropon
いつも、レッスンではなるべく生徒さんのやりたい曲を積極的にとりあげています。リズム、音階、アルペジオのトレーニングや簡単な音楽理論はどんなジャンルにも必要なので、これら基礎的な学習と並行しながら好きな曲を練習すれば楽し…
2021.05.02 hiropon
ギター弾きにとって、パラグアイのバリオスという作曲家兼ギタリストはとっても重要。彼は、生涯に300曲以上もギター曲を書いたと言われています。弾くのは、ちょっと難しいけれど美しいから、ギターってやっぱりいいなあ・・・、と…
最近のコメント