ヴィラ・ロボスとブラジル
ブラジルには、ショーロという美しい音楽があります。サンバが、ボサノバへと発展してくための架け橋のようなもの。パンディエロ(打楽器)の2拍子リズムと、カバキーニョ(小さな弦楽器)のカッティングが聴こえてきたら、それはもう…
ボーダーレスなギタースクール
2021.01.24 hiropon
ブラジルには、ショーロという美しい音楽があります。サンバが、ボサノバへと発展してくための架け橋のようなもの。パンディエロ(打楽器)の2拍子リズムと、カバキーニョ(小さな弦楽器)のカッティングが聴こえてきたら、それはもう…
2021.01.14 hiropon
旅が大好きなのに、コロナのおかげで去年は、海外に行けなかった。ここ20年くらいは毎年、最低でも1回は流浪の旅(貧乏旅)に出ていたのに・・・。狭いエコノミーシートで気の遠くなるような長時間、本を読んだり、映画を観たり、音…
2021.01.11 hiropon
年末に、映画”鬼滅の刃”の主題歌をギターソロにアレンジして、アップしました。すると、それをYoutubeで観た6歳の女の子(生徒さん)が新年のレッスンで一言。 ーせんせい、もりの中でギターひいてたでしょ、さむいのに・・…
2021.01.11 hiropon
母の味噌汁の出汁は、いつも煮干しでした。だから、台所からシャカシャカとかつお節を削る音で朝目覚めるという経験はなく、子供の頃、かつお節削り器(かんな箱)を見たこともなかったと思います。 18歳で上京して一人暮らし、味噌…
2021.01.08 hiropon
毎年数回、季節の変わる頃、教室でサロンコンサートを開いてきましたが、去年はコロナのため結局、1月に1回やっただけでその後予定していたものはすべてキャンセル。 みんなで狭いサロン、ワイワイやっていたのが今では懐かしい。…
2021.01.08 hiropon
1/8〜2/7の間、政府より1都3県に緊急事態宣言が再発令されました。 レッスンは感染症対策を万全にしつつ、通常通り行っています。生徒のみなさまで、大事をとって休講・オンライン・時間変更等、希望する方は、お気軽にご相…
2021.01.06 hiropon
先日、近所の書店にいったら、新刊のところに「向田邦子 ベスト・エッセイ」というのが並んでいたので、ほとんど悩まず手にとってレジにむかった。彼女の観察眼による文章や、趣味が好きだったのでこれまで何冊も読んでいたから。 …
2021.01.02 hiropon
あけましておめでとうございます! お正月っぽい写真は撮れないかと思い、試しにみかんにオカメインコを乗せてみたら、意外とすんなりいった。 最近は動画レッスンで、エレキギターやエレアコでのライン録音ばかりだったので、久し…
最近のコメント